「メンズ浴衣」の選び方②

no image

男物のゆかたを選ぶ場合、
予算と着るまでの時間に余裕があるのであれば
反物からのお誂えお仕立てをオススメ致します。

メンズ浴衣③

メンズ浴衣④

メンズ浴衣⑥

 

それは、プレタ浴衣・・・既製品・・・は
●丈が画一化してピッタリとはいかない
●丈の長いサイズは身巾も裄も長くなってしまう
●縫製が海外ミシンのものが多い

以上の理由で
余程の標準体型でないと
ピッタリサイズを見つけるのが困難といえます。

 

しかしながら、
たとえ反物からお仕立てしたとしても
店員さんの採寸が上手く出来ないと
思ったような自分サイズには出来上がらないでしょう。

 

こちらの3人のゆかた男子の着丈(浴衣の裾の位置)をご覧ください。

メンズ浴衣⑤
(JUNKO KOSHINO 2016浴衣カタログより抜粋)

 

浴衣の丈が三人三様で
どの人が正しいとは言えません。

丈の好みもあるからです。

私の場合
丈が長めのものが好きなので
一番左側の浴衣の丈くらいに着ています。

短めの丈が好きな人もいらっしゃったり
浴衣は丈が短い方が涼しく見えたり
裾捌きが良くなるということで
真ん中の浴衣の丈にして着る人もいらっしゃいます。

但し、これ以上短くなると
さすがに許容範囲外で
通称「つんつるてん」になってしまいます。

 

また、帯の結び方次第で
裾が上がって
予想より着丈が短くなってしまうこともあるのです。

前回載せたように
メンズ着物、メンズ浴衣は対丈で着るため
丁度良い丈のサイズを採寸、見つけ出すことは
熟練の店員さんか
着慣れたお客様でないと難しいのです。

 

「メンズ浴衣」の選び方②
『メンズ浴衣の着丈は自分なりのイメージと
浴衣を着慣れた店員さんのアドバイスで決めましょう。』

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

「和gen納涼クルージング&きもの講演会」参加者募集中!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

和genは新潟まつりまで休まず営業中!

それでは明日もご来店お待ち申し上げております。