今日の新潟は秋晴れの良いお天気でした。
古町どんどんが終わって
いつも通りの静かな古町に戻った
かと思っておりましたが
本日、豪華客船が新潟港に着岸した様で
外国人観光客が大勢訪れておりました。
今日10月17日(火)と18日(水)は
和gen定休日です。
19日(木)よりお待ち申し上げております。
。
。
。
今週末の「大島紬展」に合わせまして
奄美大島で少量手造り生産の
幻の黒糖が入荷します!
![](https://i0.wp.com/niigata-wagen.com/wp-content/uploads/2023/10/kokuto23-1.jpg?resize=263%2C150&ssl=1)
水間黒糖製造工場は
奄美大島の北部に位置する龍郷町中勝地区に
1985年(昭和60年)創業。
奄美大島産のさとうきびを使い
当時から変わらない平釜で
黒糖を造り続けています。
![](https://i0.wp.com/niigata-wagen.com/wp-content/uploads/2023/10/kokuto23-8.jpg?resize=229%2C150&ssl=1)
黒糖造りは
さとうきびが収穫される
11月~6月頃(時期により異なる)に行われ
畑から刈り取られた
新鮮なさとうきびを使用しています。
![](https://i0.wp.com/niigata-wagen.com/wp-content/uploads/2023/10/kokuto23-7.jpg?resize=155%2C150&ssl=1)
海に囲まれ山が多く
上昇気流が発生しやすい
亜熱帯海洋性の奄美大島で
日々変わる気温や湿度を
熟練の職人が
その時々のさとうきびの状態を見極めながら
丁寧に丹精込めて仕上げています。
奄美大島に来ないと
食べられない幻の黒砂糖です。
奄美の大自然いっぱいの
環境で育ったさとうきびを使い
手作業で火にかけ作る
黒砂糖はミネラルやビタミンがたっぷり。
強すぎない甘さで
コクの深い黒砂糖に仕上がっています。
生産量がわずかなため
店頭でしか購入できず
すぐに売り切れることもしばしば。
![](https://i0.wp.com/niigata-wagen.com/wp-content/uploads/2023/10/kokuto23-4.jpg?resize=247%2C150&ssl=1)
火にかける釜や
つくる時の温度環境
使うさとうきびの質によって
毎回味が変わります。
![](https://i0.wp.com/niigata-wagen.com/wp-content/uploads/2023/10/kokuto23-2.jpg?resize=258%2C150&ssl=1)
サイコロ状の黒糖は
板状の黒糖を
専用のはさみで
手作業でひとつぶ一粒カット。
![](https://i0.wp.com/niigata-wagen.com/wp-content/uploads/2023/10/kokuto23-3.jpg?resize=269%2C150&ssl=1)
添加物を使っていませんので
3ヶ月以内に食べるか
冷凍庫に入れておけば
1年間は保存できます。
毎日のミネラル補給に
これからお正月に向けて
お餅用のきな粉に入れて使うのもよし。
貴重な黒糖を
今週末10月21日(土)~23日(月)の
「大島紬展」期間中に
限定販売いたします。
「奄美水間製糖 幻の黒糖」
奄美大島産さとうきび使用 500g 950円(税込)
是非ご賞味くださいませ。
ご来店お待ち申し上げております。
-------------------------
今月、待望の「大島紬展」開催!
10月21日(土)~23日(月)
![](https://i0.wp.com/niigata-wagen.com/wp-content/uploads/2023/10/oosima22-0.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
フランスの「ゴブラン織」
イランの「ペルシャ絨毯」と並び
世界三大織物と称されている「大島紬」が
期間中120反以上見ることができますよ!
![](https://i0.wp.com/niigata-wagen.com/wp-content/uploads/2023/10/oosima22-4-1.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
-------------------------
きものって温かい!
人気ブログランキングに参加して
日々の元気と勇気をいただいています。
よろしければ↓ポチッとお願いいたしますm(__)m
![にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ](https://i0.wp.com/fashion.blogmura.com/kimono_fudan/img/kimono_fudan88_31.gif?w=640)
![にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ](https://i0.wp.com/fashion.blogmura.com/menskimono/img/menskimono88_31.gif?w=640)
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/41bkf9kdcqio