新潟は今日も酷暑。
雨の降る気配が全くありません。
水不足でのお米が心配です。
週間天気予報を見ても
雨マークが2週間出ていません(汗)
未だ7月。
長い夏になりそうです。
。
。
。
「ゆかたと言えば竺仙さんでしょう」
通人達は聞かれると必ずそう答えると言います。

「その柄は竺仙の浴衣でしょ」と
言われた時の誇らしげな顔。
その言葉に恥じぬよう
型に生地に染めにこだわり続け
江戸より受け継がれた文化や教えを守り
バトンが途切れぬよう商売をしています。

竺仙の生地をその手で触れてみてください。
どれもこれも納得してくださるかと思います。

和genでは毎年
色々なメーカーのゆかたが入荷します。
その中でも一番人気が「竺仙」です。

その魅力は染めの美しさです。
手彫の型紙で
一反ごとに手染めをする「型染め」を
現在でも続けています。

こちらは人気の「奥州小紋」


是非実物を触れて見てください。

ご来店お待ち申し上げております。
ゆかたって伝統美!
-------------------------
「竺仙ゆかたフェア」開催中!
只今新作含めて40点以上の竺仙ゆかたをご覧になれます。

-------------------------
昨年もやって大好評の企画
来年以降用にゆっくり選んでみませんか?
「マンガン染め小千谷縮 サンプル受注会」

【とき】7月24日(木)~28日(月)
※染め上がりは来年になります!
-------------------------
人気ブログランキングに参加して
日々の元気と勇気をいただいています。
よろしければ↓ポチッとお願いいたしますm(__)m


http://ping.blogmura.com/xmlrpc/41bkf9kdcqio