日に日に肌寒い季節になってまいりましたね。
今日の新潟は秋晴れの良いお天気になりそうです。
本日、10月26日(水)は和gen定休日です。
棚卸し作業をしておりますので
お急ぎの場合はお問い合わせくださいませ。
いつもお着物でご来店いただいております鶴巻様。
こちらの帯の柄はご自分で創作したのだそうです。
素敵ですよね。
別の日にも珍しい鳥と蝶の柄のお着物。
鶴巻様ありがとうございました。
。
。
。
間もなく開催!
「東レシルックフェア」
10月27日(木)~31日(月)
●シルック(小紋・色無地・付下げ・メンズ)
●シルックで作る長羽織やコートの提案
●夏の洗える襦袢各種
絹のように優雅な光沢と美しい色合い。
気軽に洗えて、いつもきれい。
最高級ポリエステルきものとして
フォーマルな装いから普段のお洒落着まで
愛用されている「シルックきもの」。
絹のような風合いながら
洗濯機で洗えるので
天候を気にせず着用できます。
シルックには
制電、防汚、撥水、撥油性能があり、
天候を気にせずお楽しみいただけます。
汚れに強く、雨の日も安心。
繊維表面の強力な防汚加工が
着用時のきものへの汚れの付着をガード。
水や油をはじくので
雨の日の外出や水仕事も安心です。
口紅など化粧品の汚れやシミもつきにくい防汚性能があり
洗濯で落ちやすい機能があります。
京都の職人による丁寧な染色。
着物の染色工房でよく見かける
枠場に白生地をかけて刷毛で染める作業。
絹とまったく変わらない作業が
シルックきものでも行われています。
染料と素材が違うだけで
染色過程は絹の着物と全く同じです。
ミリグラム単位の染料の配合データを取って
色違いが出ないような管理されており
手作業でなければ出しにくい
染めの味わいを出す工夫が施されています。
シルックきもののしなやかさと美しさの秘密は
絹と同じような多角形の断面にあります。
これにより上品で美しい光沢
シャリ感のある感触
優雅なドレープ性を表現しています。
特に汗をかきやすい方には
「洗える」お着物がやっぱり便利!
洗濯ネットに入れて
ご家庭でお手入れして頂けるので経済的にも◎
それでいて制電性に優れ
汚れの心配もいらない…
ぜひ一度お試し下さい!
「東レシルック フェア」は27日(木)~
ご来店お待ち申し上げております。
きものって意外とお手入れ簡単!
人気ブログランキングに参加して
日々の元気と勇気をいただいています。
よろしければ↓ポチッとお願いいたしますm(__)m
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/41bkf9kdcqio