昨日は夜行バスで仕入れ出張先の京都から新潟に帰り
その足で小千谷の樋口織工藝社まで
先日までお借りしていた絹ちぢみをお返しに上がりました。
お邪魔すると
今年の2月に雪晒しをした
小千谷ちぢみの鯉のぼりが干してありました。
こちらの錦鯉は30年前に
樋口隆司先生が小千谷特産の錦鯉をデザインして
作られたもの。
今回、錦鯉産地の悲願である「国魚」指定が実現した際
きれいな姿で飾りたいとの思いから
制作後30年を経て初めて雪さらしを行いました。
雪さらしには漂白効果があり
黄変や汚れが見られた生地が美しさを取り戻したのでした。
錦鯉の国魚指定実現を期待したいと思います。
。
。
。
きものの着付けに関しては素人だった
弊社新人スタッフの2人でしたが
店頭では毎日きもの着用・・・きものが制服です。
時には常連のお客様からご指導を受けたり
諸先輩方々からアドバイスを受けたりと
否が応でも綺麗に上手に着れる様になっていきます。
女性の着付けはもちろんですが
男性のきものの着付けがいくら簡単でも
着なければ直ぐに忘れてしまいますし
たまに着るくらいでは上達しません。
そうです!
男性も女性の着付けも
一番の上達法はとにかくきものを着ること!!!
きものを着る回数を増やすことです。
そして着たら外に出て
人の目に触れることです。
できればきものを着たら
和genに遊びに来てください。
上達法その2は
兎に角きものを常に着ている環境の中に交わること!
それが和genです。
上達が早まること間違い無しです。
そして上達法その3は
ある程度着れる様になったら
プロの先生の教室で学びましょう。
自己流である程度まで着付けが出来ても
やはり着付けのプロの知恵が入ると全然違います。
・綺麗に着る
・早く着る
・簡素に着る
・立ち居振る舞い
・着崩れ防止法
など・・・
目標・・・週に1度はきものを着ましょう!
和genはそんなあなたを応援いたします。
ご来店お待ち申し上げております。
着物って慣れることが大事!
人気ブログランキングに参加して
日々の元気と勇気をいただいています。
よろしければ↓ポチッとお願いいたしますm(__)m
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/41bkf9kdcqio