こんにちは!
11月についに突入🍁
朝布団から出る時のひんやりとした空気、
秋を飛ばして冬の訪れさえも感じてしまいます…!
16日(土)〜18日(月)はお待ちかね
《米澤織カジュアルきもの展》開催します✨
大人気のめんこっとんの新作『キューブ』も
お持ちくださいます♬
お楽しみに〜!
さてさて、反物紹介です
↓
↓
↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
社長佐藤のおすすめ
【十日町蕪重織物「柿渋染め乱絣」】
伝統的な美しさと民芸味溢れる新潟県十日町紬。
いかにも紬らしい温かみ、
カジュアル感溢れる風合い豊かな柿渋染めの紬です。
おしゃれ着として、帯あわせもしやすく
今回は博多西村織物のアニマルシリーズ
「クロコダイル」の名古屋帯で合わせてみました。
サラリとした生地感の中にそっと節糸も浮かび
濃淡のこげ茶の格子の中にランダムな緯縞が交差しています。
どこか懐かしく、モダンな風情も感じるような面持ちの一枚です。
紬独特のハリがありつつもふんわり感もあり、
お仕立ての後は極上の着心地を味わっていただけるでしょう。
十日町蕪重織物さんは
伝統工芸の枠にとらわれない自由な発想で
色彩感覚とデザインにおいて常に新鮮で前衛的なセンスを
創作し続けています。
気軽なきものとして幅広い支持を集めています。
とりわけ新感覚で個性的なデザインで「きもの通」の
新しい喜びを与えてくれるのもこの紬の大きな魅力のひとつです。
反物価格 88,000円
袷お仕立て上り価格 145,200円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スタッフ五十嵐のおすすめ
【丹後木綿】
スカッとした青色に細い縦縞模様
シンプル好きにはたまらない、細い縦縞模様
帯合わせがしやすく、
ぼーっと特に考えなくても
コーディネートが決まりやすい所が嬉しいです
《丹後木綿とは?》
京都・丹後で新たに織り出された「丹後木綿」
木綿100%でありながら、艶のあるしなやかさが特徴です。
丹後ちりめんを織られている機屋さんの
何十台もある絹の機の中で
一台だけ、木綿を織る機が置かれています。
糸の毛羽立ちを抑える加工がされた極細の木綿糸を使用。
糸が細い分、大島紬と同程度である1200~1300本もの経糸を使っています。
○メンテナンス…ご家庭での水洗いが可能
○お仕立て…単衣仕立て
さらりとした着心地を通年お楽しみいただけます。
反物幅が1尺5分巾ございます。
裄の長い方や、男性用としてもお召しいただけます。
反物価格 44,000円
単衣お仕立て上り価格 72,050円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スタッフ小山のおすすめ
【正絹小紋着尺】
東レシルック 「JAPAN MODE」
ポリエステル100%
JAPAN MODEのコンセプトは、モダンで都会的な柄行きを様々な帯とのコーディネートでお楽しみ頂ける着物になっております。
きもの入門、初心者のお客様にも手に取りやすい反物です。
少し膨らみがあるような地風の生地に、秋らしいくすんだ赤と生成りで、松皮菱を連ねたようなデザイン
気軽なお出掛けから、観劇、お食事などご着用頂けます。
シルックなのでご家庭の洗濯機で簡単に洗えますので
お手入れも楽ちんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スタッフ山賀のおすすめ
【東レシルック 】
東レシルック ぼかし 緑×黒
洗える着物なのに絹のようなしなやかで
しっとりとした風合いを実現する東レシルック。
優雅な光沢と美しい色合いで色あせ、黄変の心配が少なく
虫くい・カビの心配も少ないので保存も簡単です。
水や汗に強く、雨に濡れても縮んだり型くずれの心配がいらず、
シワにもなりにくい素材です。
ご家庭の洗濯機で丸洗い可能で丸洗いの費用もいらず安心です。
シルラック®加工により、快適な着心地実現しご家庭で洗濯されても、加工は維持されます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人気ブログランキングに参加して
日々の元気と勇気をいただいています。
よろしければ↓ポチッとお願いいたしますm(__)m
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/41bkf9kdcqio