7/5~7「裂織(さきおり)ご相談会」

連日バレーボールのオリンピック前哨戦

ネーションズリーグが盛り上がっていますね!


日本は男女共にオリンピック出場が

決まっています。


中でも男子は今現在ランキング3位と

数年前まででは考えられないほど

強くなりました。


そしてご存知の方も多いかと思いますが

モデル並みのイケメン選手揃いで

人気に拍車を掛けているようです。


オリンピックでは男女共に

メダルを期待しています。






使わなくなった想い出の着物が帯に生まれ変わる!


「裂織(さきおり)ご相談会」

とき 7月5日(金)~7日(日)




裂織とは布を糸状に裂き

それを織り込んで布にする技法です。


江戸時代、津軽地方や佐渡島にて

盛んに織られていました。


寒い地域では綿花が栽培できませんでした。

そのため、北前船で運び込まれる古着は

とても貴重なものでした。


この古着をくたくたになるまで着用し

継ぎ当て着られらくなると

布を裂いて糸にしてして織り

再び布とし労働着や夜具として

活用していきました。


モノを大切にする心が地域の風土と結びつき

工芸に昇華したのです。


若い頃の着物、譲り受けた着物に

新しい生命を吹き込むのです。


あなた様の思い出のつまった着物を

新たに裂織の帯に蘇えらせます。


「裂織(さきおり)ご相談会」

とき 7月5日(金)~7日(日)


裂織ご相談会期間中

「きもの丸洗い2,000円均一セール」開催!



7月5日(金)~の3日間

着物や帯・・・何でも2,000円(税込2,200円)均一で

お受けいたします。


是非この機会にご相談くださいませ。



また、期間中古町7番町商店街では

「七夕まつり」開催中です!



期間中の3日間はガラポン抽選会や

ステージイベントなど盛りだくさん!



そしてなんと!!!

期間中ゆかたでご来場のお客様に

クラフトビール1杯サービスいたします!!!




是非ゆかたでのご来場お待ち申し上げております。






ゆかたってビールが飲みたくなる!




-------------------------


~第42回開催! 目から鱗のカラーコーディネイト~

「梅根先生のカラーコーディネイト講座&ランチ会」

【とき】6月22日(土)~24日(月)※要予約




-------------------------

「梅根先生と竺仙近藤さんを囲んでの元気が出るランチ会」開催

要予約 6月24日(月)の13時~



会費 1,300円くらい  場所 ランプビストロSORA

梅根先生の元気と美しさの秘訣と

竺仙近藤さんのうんちくをお聞きしながら

きものdeイタリアンを楽しみましょう!


-------------------------


「竺仙ゆかた&江戸小紋展」




【とき】6月22日(土)~24日(月)3日間のみ



-------------------------

カラー講座期間中「ぺたこさんの半衿展」開催!



-------------------------


 

 

人気ブログランキングに参加して

日々の元気と勇気をいただいています。

 

よろしければ↓ポチッとお願いいたしますm(__)m

 

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ

にほんブログ村

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/41bkf9kdcqio