2月に入りまして
すっかり雪解けが進んだ新潟市古町地域です。
今冬はあのパンチャースコップが大活躍!

多くのお客様から喜びのお声を頂戴いたしました。
今年のパンチャースコップも残り6本で終了となります。
週間予報を見ると
未だ雪マークもちらほら。
備えあれば憂いなしですよ。
。
。
。
人気の瀬戸内寂聴尼は
今年5月15日で満99歳「数え年100歳」になられます。

普段、和genがお世話になっております
京都「西陣美術織工房」では
瀬戸内寂聴尼100歳を記念して
寂聴尼が手描きされた作品を西陣織で完成致しました。

その作品を和genご近所の
浅川園さん3階文化ギャラリーにて
一堂に展示致します。
併催といたしまして
人気の仏像を西陣織致しました作品も展示致します。
大変精緻な西陣織の技術と
瀬戸内寂聴尼の作品を
お楽しみいただきたいと思っております。

瀬戸内寂聴生誕100年記念
「瀬戸内寂聴と御仏 西陣織画展」
【日時】 2月 5日(金)〜8日(月) 午前10時〜午後17時
【会場】 浅川園 3階文化ギャラリー
新潟市中央区古町通7番町1004-1
電話025-228-3001
【特別講演】 儒学仏法師 円斎 純庵「祈りの美学とご利益」
2月5日~7日 各日14時~15時
【入場】 無料
【協力】 西陣美術織工房 京都和国
ご来場お待ち申し上げております。
きものって歴史を感じる!
人気ブログランキングに参加して
日々の元気と勇気をいただいています。
よろしければ↓ポチッとお願いいたしますm(__)m


http://ping.blogmura.com/xmlrpc/41bkf9kdcqio