「きものde花街文化を楽しむ会」参加者募集中!

no image

ご存知の方も多いと思われますが、
以前古町には四百人もの芸妓さんがいたほどで
日本三大花街の一つに数えられていました。

古町芸妓

かつては隆盛を極めた古町の花街
(現在「はなまち」と言う方が多いですが、元々は「かがい」と言っていました)も
時代の移り変わりで一時途絶えそうになりました。

新潟まつり⑥

そこで新潟交通の中野社長の呼びかけで
産業界からの七千万円の出資を募り
置屋の株式会社化という形で存続に至ったわけです。

花柳界文化だけでなく古くから三業(料亭・茶屋・置屋)として
使われていた歴史的な建造物が古町界隈にはたくさん残っています。

今でも街の中に点在して使われているのは全国的にも珍しいようです。

新潟市や商店街で「中心市街地の活性化」のための新交通システムの計画や
グルメ、各種イベントなどいろいろな手を考えていますが
花街文化は他所で真似しようと思っても出来ない素晴しい文化財産です。

DSC06550

芸妓さんや料亭文化には興味があるのに皆様が遠ざかってしまうのは
使い方や遊び方が一般の人たちにはわからないからではないでしょうか。

DSC06548

もっと気軽に花街文化を楽しんでいただくためのイベントが
9月27日(日)に行われます。

花街ポスター

なんと第二部のパネルディスカッションでは
私もパネラーとして
あのあおいさんと登壇いたします。

是非きものでご参加ください!
(募集定員あり)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

〜第7回柳都新潟・古町花街イベント〜
「きものde花街文化を楽しむ会」

とき 9月27日(日)13:00〜17:30
主会場 三業会館 3階ホール
参加費 2,100円

(第1部)13時〜15時30分
古町芸妓のお稽古場見学とお抹茶点前、
花街建築の趣きある建物見学
定員 30名(定員になり次第締め切ります)

(第2部)15時50分〜17時30分
「古町花街の魅力と展望」研究報告と
「古町花街のこれから」パネルディスカッション
定員 100名(定員になり次第締め切ります)

花街ポスター裏

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

お申込み、お問い合わせは和gen 佐藤まで。

ご参加お待ち申し上げております。