カテゴリー : 洗える着物

新潟県産 麻織物「小千谷ちぢみ」

新潟は久しぶりの雨で だいぶ気温が下がって涼しくなってきたようです。   もう35℃超えは ...

メンズゆかたが熱い!

昨日は和gen定休日で、 私は吉田 山源でまちゼミ。   お祭りシーズンということで 「ゆ ...

新潟の至宝「小千谷ちぢみ」③

新潟は7月に入って蒸し暑い日が続いていますが 昨年と比べると 30℃を超える日が少なく 比較的過ごし ...

新潟の至宝「小千谷ちぢみ」②

今日の古町7番町商店街は 恒例の「七夕まつり」       ガラポン抽 ...

新潟の至宝「小千谷ちぢみ」①

七夕が近づく週末の今日と明日 古町界隈では夜のお姉さま方が ゆかたでお出迎えするお店が多いのです。 ...

夏のメンズ着物「セオα」

本日京都出張から帰ってまいりました。   京都は暑かったのですが 新潟は涼しいですね。 & ...

夏の清涼素材 長襦袢②洗える絹

暑かった令和元年の5月も終わろうとしていますが 今日の新潟は霧雨の降る 涼しい一日でした。 &nbs ...

夏の清涼素材 長襦袢①麻

令和になって一ヶ月が経とうとしています。   年月日の記載も ようやくHではなく Rとすん ...

今シーズン初 小千谷着用

今日も新潟は25度超えの夏日。   良いお天気の週末でした。   こうなるとやは ...

小千谷ちぢみの新柄

明日は「足袋つくり教室」が 6年ぶりに開催されます。     今日は準備のために ...