ブログアーカイブ

新潟の至宝「小千谷ちぢみ」②
今日の古町7番町商店街は 恒例の「七夕まつり」 ガラポン抽 ...

新潟の至宝「小千谷ちぢみ」①
七夕が近づく週末の今日と明日 古町界隈では夜のお姉さま方が ゆかたでお出迎えするお店が多いのです。 ...

きものを着る一番の上達法②
昨日は夜行バスで仕入れ出張先の京都から新潟に帰り その足で小千谷の樋口織工藝社まで 先日までお借りし ...

きものを着る一番の上達法①
この時期は連日のように ゆかたを見に老若男女の方々がいらっしゃいます。 ...

お洗濯出来る夏の帯揚げ
7月2日(火)、本日和gen定休日です。 お休みを利用して 京都出張に来ています。 & ...

ゆかたトルソー13体並べ
今日から文月。 今日も新潟は蒸し暑い一日でした。 明日7月2日(火)は和 ...

明日まで「湯もみ絹ちぢみ」
今日の新潟は一日中雨が降り続いていました。 そんな雨の中、大勢のお客様から ゆかたを見 ...

小千谷 樋口先生「湯もみ絹ちぢみ」
本日から開催の「湯もみ絹ちぢみ展」は 今日明日の2日間のみです。 &nbs ...

ゆかたの選び方②男性編
台風3号が発生いたしました。 その影響なのか 今日の新潟はとても蒸し暑く ジメジメした ...

ゆかたの選び方①女性編
ようやく関西方面が 今日梅雨入りしたとの発表があり 「未だだったの?」と思いビックリしました。 &n ...