トピックス
「和genさんは、何屋さんですか?」
和genは、着物やです。
和genは、和服やです、等々……。
着物とか和服と聞くと、敷居が高いようだけど、でも皆さん、普通の洋服やさんや雑貨やさんのように、ふらっと入っていらっしゃいます。
着物周りの和小物や、手ぬぐいをはじめとした和雑貨も店内には並びます。
反物をご覧になり、お仕立ての着物をお求めくださる方もいれば、お直しや染めかえ、クリーニングのために足をお運びのお客様もいらっしゃいます。
店内2Fではメンズ用のコーナーもありますので、男性のお客様がお立ち寄りになられます。
着付けや和裁の教室も催します。
成人式用の振袖、卒業式用の女子袴セット、夏の定番浴衣、式服用訪問着から、カジュアル用の着物までレンタルも行っています。
和genは、着物・和服に関するモノ・コトを取り揃えているお店です。
「見て」「触れて」「着て」「感じて」いただきたいなあと思っているお店です。
新潟の和装文化に、身近さや新しさをプラスできたらなあと考えているお店です。
「和の源(みなもと)になりたい。おしゃれにしたい。だから、和genです。」

どこよりも丁寧な自信あり和genのメンテナンス
お手入れ代が高いと着物を着る回数も減ってしまいます。価格を抑え、品質を落としては、お客様のご信頼をいただけません。和genでは着る方の気持ちになって...





ブログ

2/9「己書幸座」開催!
2月10日(金)~12日(日)の3日間開催の 「にいがた冬食の陣当日座」 その準備が今日から始まりま ...

2月7日(火)・8日(水)は和gen定休日
和genの定休日は 第1、第3火曜日と毎週水曜日になります。 ですので、本日2月7日(火)と明日8日 ...

2/9(木)~「ゆかた・小千谷・夏きものアウトレットSALE」
立春が過ぎて、新潟の天気も だいぶ落ち着いてきたように思えます。 今日も晴れた良いお天気でしたが 今 ...

「村上堆朱」はじめました!
昨日0泊3日夜行バスで京都に行ってまいりました。 新潟~京都間の移動手段は 新幹線、飛行機、自家用車 ...

「フォーマル着物ご相談会」開催中
明日からの大寒波に脅えつつ 現在は意外と穏やかな新潟です。 夕方お客様が私、佐藤の大好物 「ポンデダ ...

1/27(金)「きものde新潟市美術館&ランチ」参加者募集!
今日も新潟は寒さ厳しい一日でした。 でも来週は新潟だけでなく日本全体に 最大級の寒波がやって来る予報 ...