カテゴリー : 浴衣
「夏物5,000円値引きSALE」開催中!
今日から私の地元の「吉田まつり」 「弥彦燈籠まつり」 そして「ぎおん柏崎まつり」が始まりました。 お ...

柏崎花火大会まであと6日・・・
本日、和裁教室にご参加のF様。 昨年作っていただきました 小千谷ちぢみを初おろししてのチクチク教室で ...
和genウルトラ浴衣兄弟姉妹勢揃い!
本日、9月5日から導入される新潟市の新しい交通システム 「BRT」によって市内を走る「連節バス」の展 ...

きものdeえんでこin沼垂 PART③
沼垂定住三百年碑を後にし 細い小路を抜けて 沼垂保育園に・・・ 保育園の敷地内にある 「小唄勝太郎の ...
一部「ゆかたSALE」始めました!
只今、古町7番町モール内では 七夕飾り実施中。 近所の保育所の園児と小学生が 願い事を短冊に書いて笹 ...
ゆかた・夏きもの 金魚柄
暑い日が多いですね 浴衣の柄も 海や水を感じさせるものが いろいろあります。 ↓ ↓ 中でも金魚の柄 ...
浴衣・夏きもの
お気に入りの 帯揚げをご紹介♪ すいすい泳ぐ姿が 可愛い金魚の帯揚げ 6 ...
浴衣・夏きもの
浴衣や着物に合わせて ガラスの帯留のご紹介。 スタッフの遠藤が 打ち合わせをしながら 女性の作家さん ...
浴衣の「竺仙」その③
今日は真夏を思わせるお天気でしたね。 私も思わず夏物のセオαの着物を着ていました。 。 。 。 本日 ...
浴衣の「竺仙(ちくせん)」その①
本日も和裁教室盛況でした。 和裁教室の優等生の生徒さんのご紹介。 初めて縫った袷のお着物で教室に来ら ...