カテゴリー : きもの雑学

雪晒し見学ツアー報告③「雪晒し」
本塩沢織元「酒井織物」さんを後にし、 いよいよメインの「雪晒し」を見学に・・・ 塩沢で ...

雪晒し見学ツアー報告①「100日講習」
去る3月1日、お客様と 日帰りで雪晒し見学ツアーに 行って参りました。 ...

結城つむぎ展③「いしげ結城紬」
結城紬の一番の特徴は、 ふんわりとした真綿の風合いです。 これは、動力織機によって織ら ...

結城つむぎ展②
結城つむぎは 着込むほどに味わいを増し、 はじめはマットな質感であるのが、 洗い張りを繰り返すごとに ...
「結城つむぎ展」①
着物を始めたばかりの方も、 少し着なれてきた方も、 もちろん上級者も・・ 男女問わず、きものの通人達 ...

結城つむぎ展①
着物を始めたばかりの方も、 少し着なれてきた方も、 もちろん上級者も・・ 男女問わず、きものの通人達 ...

荒磯文様
本日ご夫婦で結婚式に出席される お客様の着付けのお手伝いをさせていただきました。 旦那様用の足袋を ...