「いろづみ 発表会」

no image

東日本大震災から3年が経ちました。

弊店では震災の年の4月から
「きもの支援」
(いらなくなった着物をお客様や一般の方々からご寄付いただき被災者にプレゼントする活動)を始め、

夏には被災地(陸前高田市・大船渡市・気仙沼市・釜石市・女川町・仙台市など)で
「ゆかた支援」を行い、
NPOきものを着る習慣をつくる協議会全体で
1万枚の「ゆかた・帯」を配布させて頂きました。

P8160038

P8160076

きもの支援以外にも被災地で仕事を無くされた女性の為に、
「被災地女性 手仕事展」を企画開催させていただきました。

DSC07298

また、2年前にはNPO法人「きものを着る習慣をつくる協議会」で
一緒に活動させていただいております、
柏崎の「わのわ」小林正明さんがプロデュースした
「松染めの着物」
(陸前高田市の流された7万本の松の皮を十日町市の作り人・岩田日出夫さんに紬の糸で染めて織って頂いた紬)
の販売にもご協力させていただき、
売上金の一部を義援金として納めさせていただきました。

IMG_3182

そして今回、松染め制作でお世話になった陸前高田の名刹「普門寺」境内の草木を採取し、
中越地震で被災し松染めを染めた岩田日出夫さんが
十日町妻有地域の草木とを混ぜ合わせ織り上げた紬を
中越沖地震で被災した「わのわ」の小林さんが再びプロデュースいたしました。

2013-12-17いろづみ①_photo

その紬を「いろづみ」と和genのマコ店長が命名し
題字を普門寺の熊谷住職に書いて頂きました。

今月、3月22日〜24日までわのわさんの地元柏崎での「いろづみ」発表会の後、
是非新潟市内でもお披露目したいということで
3月27日(木)〜31日(月)まで和gen店内にて展覧させていただくことになりました。

27日(木)〜30日(日)までは「わのわ」の小林さんもいらっしゃっております。

「いろづみ」は「松染」と同じく売上金の一部を被災地に送る予定です。

被災地復興は3年が経ちましたがまだまだ進んでおりません。
私たちはこれからも継続的に支援を続けていきたいと思っております。

今回、陸前高田の草木と十日町妻有地方の草木を併せ
天然草木染料100%で染め十日町で織り上げた紬
「いろづみ 発表会」を下記の日程で開催いたします。

〜陸前高田の草木と十日町妻有地方の草木で染め十日町で織り上げた紬〜
「いろづみ 発表会」

日時 3月27日(木)〜31日(月) 11時〜19時

内容
岩手県陸前高田の名刹「普門寺」境内の草木…
百日紅・気仙杉・椿・木蓮・紅葉を採取し
十日町妻有地方の草木を併せ
天然草木染料100%で染め
十日町で織り上げた紬「いろづみ」15点と
新潟県産、十日町・小千谷・塩沢ほかの織物など計約50点を展示

2013-12-17いろづみ②_photo

大勢のお客様の

ご来店をお待ち申し上げております。